髪の毛のダメージは、ヘアカラーやパーマをしたり、アイロンやドライヤーなどの熱などが原因になることはほとんどの方が認識していることだと思います。
しかし、毎日の紫外線で髪の毛が受けるダメージの影響は意外と意識していない方も少なくないようです。
髪の毛や頭皮が紫外線を浴びて日焼けすると、髪の毛が傷んでバサバサの髪質になったり、薄毛の原因になったりします。
そこで今回は、髪の毛の日焼け対策のポイントについてご紹介します。
髪の毛が日焼けしてしまう影響
夏のお出かけの前には、顔や手足などに日焼け止めをしっかり塗るのは忘れないとしても、髪の毛や頭皮の日焼け対策はどうでしょうか?
暑さ対策のために、帽子や日傘を使っているならまだいいですが、何の紫外線対策もしないままで強い夏の日差しを髪の毛が浴びると、髪の毛も日焼けで火傷状態になります。
強い陽射し下で髪の毛の表面を触ってみるとわかります。
ものすごく熱くなっていると思います。
髪の毛の表面を覆っているキューティクルが日焼けしてしまうと、剥がれ落ちやすくなります。
火傷したキューティクルは、シャンプーのたびにボロボロと剥がれ落ちるようになるので、その日は感じなかったダメージが徐々に出てくるのです。
夏の間に髪の毛が日焼けすると、秋になるころにはバサバサに傷んで赤茶けてしまいます。
一度キューティクルが傷んでしまうと修復されないので、夏の油断が原因で髪の毛がずっと傷んだままになってしまうのは悲しいことです。
よって、日焼け対策は、肌と同様に、髪の毛も忘れないようにしましょう。
髪の毛の紫外線ダメージの影響
年齢を重ねてくると増えてくる白髪は、髪の毛の表面の方が出やすい傾向があります。
その原因は、紫外線の影響が大きいと考えられています。
紫外線には、皮膚細胞を傷つけてしまうので、髪の毛に色素を付着させるメラノサイトという細胞も紫外線ダメージで死滅してしまうことがあります。
髪の毛の表面は、日焼けしやすい分け目の部分に近いところから生えています。
分け目は頭皮が透けているので、強い紫外線を浴びると頭皮が日焼けしてしまいます。
長い間、頭皮に紫外線を浴び続けていると、メラノサイトが機能しなくなって白髪が生えてしまうのです。
白髪が増えるハッキリした原因はまだ解明されていないのですが、紫外線の与える影響で頭皮の皮膚細胞の老化スピードを速めていることも考えられるのです。
髪の毛の日焼けが及ぼす将来の影響
髪の毛の日焼けはキューティクルのダメージによって見た目にもわかる傷みが出ます。
さらに、髪の毛だけじゃなく頭皮の日焼けもするので、薄毛の原因になることもあるのです。
とくにトップの分け目が薄くなりやすいのは、紫外線の影響が大きいといえます。
前述のように白髪が増える原因も紫外線が関係するのですが、髪の毛を生み出す毛母細胞も紫外線ダメージで機能が低下してしまうことがあります。
抜け毛が増えるし、生えるスピードが遅くなるので、紫外線対策は薄毛予防にも重要です。
髪の毛の日焼けを防ぐ対策方法
髪の毛の日焼けは、メリットは一つもありません。
とくに強い紫外線が降り注ぐ季節は、きちんと髪の毛も日焼け予防しましょう。
帽子や日傘を使うのも良いですが、髪の毛に使える日焼け止めスプレーも使ってみましょう。
スプレータイプの日焼け止めは、髪の毛や頭皮の紫外線対策には便利です。
髪の毛専用の日焼け止めもありますが、全身に使える日焼け止めスプレーの方が使いやすくて便利でしょう。
外出先で日焼け止めを塗り直したい時などに、メイクの上からでも使えるスプレーなら、髪の毛、首、デコルテなど抜かりなく紫外線対策できますね。
髪の毛の日焼け対策法まとめ
髪の毛も肌と同じように日焼けすると色んなダメージを受けてしまうのですが、つい肌よりも油断して考えがちです。
肌だけ守って安心しないように、美髪を守るためには髪の毛の紫外線対策もしっかり行っていきましょう。